タバタ式トレーニング 理論は競技能力や病気の予防になる

タバタ式トレーニング 理論は競技能力や病気の予防になる

エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園 登戸 パーソナルトレーナー根本です

最近流行っているタバタ・トレーニング。

アスリートから一般人でも持久力を高めることが可能。

持久力が増えるというのは、有酸素能力が上がり、シェイプアップにも有効です。

持久力の指標 最大酸素摂取量とは?

最大酸素摂取量が増加するトレーニングがタバタ式トレーニングです。

最大酸素摂取量は全身持久力を数値化したもの。

体内に十分な酸素を取り入れる最大酸素摂取量を強化することで、より短時間で脂肪を燃やすことができます。

タバタ式トレーニングとは?

20秒間動き続けられる強度が高いトレーニング。

すくに10秒間の休息

これを8セット。たった4分で全身持久力が向上します

LINEで定期的にセミナー情報を配信します
友だち追加