向ヶ丘遊園 無休ジム 筋トレセミナー参加者募集

エニタイム向ヶ丘遊園 24時間ジムにて筋トレセミナー参加者募集

こんにちは。エニタイムフィットネス向ヶ丘遊園・登戸のパーソナルトレーナー根本です。

私が今週20日土曜日の14〜15時で筋トレセミナーを開催します。

このセミナーは、初心者や女性の方も安心してご参加いただけます。上の動画のように女性でも簡単に取り扱えるスミスマシンの基本から少数生で徹底指導します

セミナーに参加するとこんな感じになります

マシントレーニングで40分かかっていたのが、、

バーベルを使った私が指導するフリーウエイトだと半分の20分以内でより効果を出すことができます。

バーベルの効果的なスクワットを習得すると、自宅などでもダンベルや自重トレーニングでも、より効かせるトレーニングができるようになります。

参加者の多くが女性ですが、男性もお越しください。

何度もリピートしている方も多く、毎回ブラッシュアップされています。

種目としてはスクワット・ベンチプレス、デットリフト。世界的にビック3と言われているバーベルを使ったトレーニングです。

なぜ、このビック3がいいのか?

マシントレーニングより多くの筋群を刺激され、筋肥大や全身の筋力アップになるからです。

女性から「ムキムキになるから、私は関係ないかも、、、」とよく聞きますが、マシントレーニングより、効果が全然違うので、筋トレが効率化でき時短トレーニングになるのが、このバーベルを使ったトレーニングなのです。

時短トレーニングによることでシェイプアップの為の有酸素運動により時間を割くこともできます。

お尻に効くスクワットの効果的なフォームも指導します。


お尻な効くスクワット!15秒の動画です。

通常の自重スクワットは、腿の前側が効いている方が多いと思います。

私のパーソナルトレーニングやグループ指導でスクワットのフォームを習得すると、前腿の大腿四頭筋強化だけでなく、後ろのハムストリングス側やお尻にも、刺激がいきます。

膝がつま先より出ないスクワットのデメリット

日本のフィットネスで指導されてきた膝が前に出さないスクワットは正しいか?

膝がつま先より出ないスクワットは、深くしゃがむと体が前傾が強くなり、腰が反り過ぎてしまいがち、、

私の指導しているスクワットは、膝がつま先より少し出ます。

なぜ、日本で「膝がつま先より出ないスクワット」が普及してしまったか?というと膝痛にならないようにだと言われています。

下のリーフレットは、パーソナルトレーナー団体で最もメジャーな国際的な教育団体のもの。

よく見ると、膝がつま先より出ています^_^

このように最新のトレーニングメソッドを私の指導ではお伝えしております。

復習できるエクササイズリーフレットをプレゼント!

ベンチプレスやスクワットの世界標準のリーフレットをセミナー参加者にお配りします。

右上のスクワット。画像をよく見るとわかるのですが、完全に膝がつま先よりも出ていますよね?

膝がつま先よりも少し出る分、膝とつま先の向きや股関節の使い方がコツがあります。

これはパーソナルトレーニングで習わないと絶対に習得できない緻密な動きになります。

同様にベンチプレスやデッドリフトといった基本的な種目でも、最新のやり方が従来のやり方と異なります。

今後、トレーニング効果をしっかり出していきたい方は、筋トレセミナーにご参加いただければと思います。

「ムキムキにはなりたくない」

そんな心配はほとんどありません。女性はホルモンの関係で男性に比べてトレーニングをしても、筋肉はなかなかつきません。

要予約・参加費3240円

エニタイムフィットネス会員以外の方でも、セミナー3240円のみで体験参加できます。体験は一回のみ可。

残席1名

4月20日 筋トレセミナーにご興味ある方は下記までご連絡下さい

備考↓
・お名前
・セミナー希望日
・エニタイム会員か?否か?

エニタイム非会員の方は本人確認書類をお持ちください。

インターホンにてスタッフが対応致します。



LINEからもセミナーお申込みができます。
※ご登録後にスタンプをお送り下さい。
友だち追加